今日のたっくん

へんてこ新米夫婦のマンガ & 生活日記

添い乳は夜泣きの原因になる?!

マイコさん、すごい発見をしました。

これはぜひ、

授乳中で

添い乳していて

夜泣きの多さに悩まされている

ママさんに読んで頂きたい。

 

うちのチビ子、生後1ヶ月は普通に何度も夜中起きてましたが

生後1ヶ月こえて生後3ヶ月くらいまではほとんど夜泣きしない、

ありがた〜いお子さんでした。笑

前回の記事でもあるように、授乳姿勢で頭痛を頻繁に起こしていた

マイコさんは、生後1ヶ月くらいから添い乳を導入。

以後、日中も夜中もすべて添い乳で授乳していました。

 

しばらくは問題なかったのですが、4ヶ月を迎えるあたりから

夜中に起きる回数が極端に増えてきました。

今までは、夜中起きないこともあったり、多くても2回だったチビ子が

1時間半おきに夜泣きするようになりました。

それでも、授乳すればすぐ眠るし、ネットでは

身体の成長が著しい生後4〜5ヶ月はおっぱいが足りなくて夜泣きしやすい、と

あったので「そんなもんなのかな〜」と、気軽に考えていました。

 

しかし、毎晩1時間半おきに起こされるって、地味につらいんですよね。

寝た気がしないし、日中もなんか身体がだるいし。

どーにかならないもんかなあ、と調べてみたら

「寝言泣き」というものがあることを知りました。

 

ameblo.jp

 

これによると、大人でいう、眠りが浅い時に起こる

「寝言」「寝返り」のようなものが赤ちゃんにもあるらしく、

それが「ふぇ〜ん」という声になって出てくるんだとか。

この時は赤ちゃんの意識はまだ眠っているので、

そこでムリヤリ授乳なんかすると余計に目覚めてしまい

夜泣きを助長してしまうんだそうです。

 

これを読んだとき、心当たりがありまくりだったマイコさん。笑

(前回の4コマ参照)

夜泣きが増えたの、自分のせい?!なんて驚きながら対処してみることに。

方法は、夜中泣いてるように聞こえても2〜3分様子を見てみる。

それで泣き止めば、それは寝言泣きだそうです。

早速ためしてみました。

 

「ふぇ〜」

(おっ、声を出したな)

「ふぇっ、ふぇっ、ふぇっ」

(泣き出すかな、どうかな)

「フギャアアアアアア」

(あかんー(;゚Д゚)!!!笑)

 

というわけで、失敗しました。笑

普通にお腹すいてたみたいですね┐(´_ゝ`)┌

 

寝言泣きじゃないやーん!!

じゃあ、どーしよーもないんかーい!!

・・・と、ガックリしていたマイコさん。

 

そんな時、とある事を思い出しました。

そういえば、上の子チビも1歳の誕生日くらいの時期に

1度なくなっていたはずの夜泣きが起こったなぁ。

・・・と。

その時は、夜中の添い乳が原因で、それをやめる&卒乳することで

夜泣きがなくなったんですよね。

 

もしかしたら、添い乳が原因かも?

そう思ったマイコさん、今度はこんな記事を見つけました。

 

"【眠りが浅くて頻繁に起きる】楽なはずの添い乳が夜中の授乳回数を増やす原因かも! | 生後9ヶ月"

 

この記事によれば、添い乳すると

眠る時に口におっぱいがあることが当たり前になった赤ちゃんが

夜中ふと浅い眠りになった時におっぱいが口にないと気付いて泣くそうです。

また、添い乳だとしっかりおっぱいが飲めず、お腹がすきやすくもなるとか。

また、布団(ベッド)の上は、おっぱいを飲むところじゃなく

眠るところだ、と赤ちゃんに感じさせることで夜泣きが減るそうです。

 

これも早速やってみました。

日中の授乳もちゃんと座ってあげて。

夜の寝かしつけ授乳もやめて、

夜間の授乳も(めんどくさいけど)毎回座ってやりました。

 

そしたら。

 

毎晩、1時間半〜2時間ごとに起きていたチビ子が

3時間〜4時間眠るようになったんです!!

ビックリしました。

久しぶりに4時間通して眠れて、マイコさんもハッピー。

座って授乳は夜中は「ねむー・・・(+_+)」ってなるけど

終わってしっかり寝てくれるなら、がんばる甲斐があるってものです。

 

添い乳でも夜中ちゃんと寝てくれる子はいいでしょうが、

マイコさんみたいに夜泣きの回数が増えてつらいなって思うママさんは、

ぜひ1度「添い乳」をやめてみてください。

なにかいい変化があるかもしれませんよ♪

 

 

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ 

↑ランキング参加中です☆ ポチッとクリックするとマイコさんに一票入ります(・∀・)

よろしくお願いします!